ヘルシンキの紅葉の様子
2021年10月06日
先週末、ヘルシンキの様々なスポットから紅葉を撮影してきました。
先週末、ヘルシンキの様々なスポットから紅葉を撮影してきました。
日・月曜日とここ2日間、雲のない快晴、風なし、気温15℃と暖かく本当に心地の良い最高のお天気でした。2ヶ月ぶりにまともに1日中晴れたのでしっかりと日光浴ができました。
今朝の気温9℃。時折青空ですが、風が冷たく冷え込んでいます。朝晩と日中の寒暖差が激しいので、紅葉が一気に進み、道路は落ち葉でいっぱい。
コロナ禍、ワクチン1回目接種後も引き続き、人に会うのは控えているし、美術館や図書館が再開したとはいえ、公共施設の利用はなかなか億劫になりがち。
渋い車を発見。ヘルシンキの街ではカッコイイ、クラシックカーをよく見かけます。
週末は文句なしの快晴で土曜日は20度、日曜日は風があったものの19度まで気温が上がり、夏日和。
ヘルシンキでは、来月の白夜を目前に、現在の日の出:4:14、日の入り:22:22
白樺の葉っぱもだいぶ生えそろってきました。白樺の木々は茶色から真っ白に色が変わってきています。夏になるとフィンランド人の髪の毛も色がより一層明るく変化します。