33℃超え、記録的な暑さが続くヘルシンキ街の風景
世界各地で熱波や大雨、災害が発生し、この夏も異常気象ですが、北の果てヘルシンキでも33℃超えの猛暑が続いています。
昨日は今年1番の厳しい暑さとなり、もちろんクーラーもなければ家は冬仕様に作られているため、屋内での暑さは危険レベルです。
熱中症患者でヘルシンキの大学病院は、いつも以上に長い待ち時間が出ているとニュースになっていました。
夜20時を過ぎても30℃という暑さ。ヘルシンキっ子は夕涼みをしながらピクニック、お酒を飲んで楽しんでいます。
中心部はフィンランド人の観光客で一部混雑していますが、外国人観光客の姿はなく昨年に続き静かな夏です。
ヘルシンキ大聖堂。ストックマンデパートの最上階のルーフトップバー、昨年はコロナで閉鎖のままでしたが、今年からまた再営業しています。
フィンランドでも新規感染者数が急増中、1日の感染者数は300名以上とデルタ株が懸念されています。
エスプラナーディ公園には多くの人が集まっています。
街いちばんのお気に入りのアイスクリーム屋さん。屋根の上には巨大なカモメが列を作りアイスクリームを狙っています。
かわいいなど笑えず...カモメはアグレッシブ(凶暴)なので注意が必要です。頭上から狙って体当たりしてくることもあるので怪我などしないように!食べ歩きは避けましょう。
ここの濃厚ソフトクリームミックスはフィンランドいちのおいしさ。大きなカップに量が多いので二人でちょうど良いくらい。昨年まで€3,5でしたが、今年から€4に値上げ。どこもかしこも値上げばかりですが、質は変わっていません。
エスプラナーディ公園の芝生の上では多くの人が夕涼みをしています。
フィンランド人は慣れていて刺されづらいようで、多くの人はそのまま座っていますが、草の上は虫がいるので、敷物は必須です。虫対策も万全に。
オールドチャーチ公園。
Sinebrychoff Park
ヒエタラハティの海沿い。
来週からは20℃まで気温が一気に下がり涼しくなる予報、夏も終盤です!
All Photos & Text: Yuko Räsänen