10月4日はシナモンロールの日(Korvapuustipäivä)! ファッツェルカフェ本店にて、人生初のシナモンロールワッフルを食べました。

2020年10月03日

前回のブログに書きましたが、10月4日は、シナモンロールの日(Korvapuustipäivä)です。

というわけで、今週末はどこのカフェやベーカリーも自慢の「シナモンロール」を振る舞っています!

ストックマンのクレイジーセールの買い物帰りに、ファッツェルカフェ本店(Fazer)へ立ち寄りました。店の前では、屋台でシナモンロールとコーヒーのセット€5が売っていたので、買い物途中にひと息つきました。

そして、なんと、人生で初めて「シナモンロールワッフル」というものを見かけました!これはトライせずにはいられないということで早速食べてみました。

通常のシナモンロールを、牛乳にひたしてから、ワッフルマシンに入れて数分間焼くだけ。ぺたんこのシナモンロールワッフルの出来上がり。焼きたて熱々をいただきました。

気温12度、海風が強く少しだけ肌寒いので、あたりにはワッフルの湯気とシナモンとカルダモンスパイスの良い香りが漂い多くの人が足を止めて休憩していましたよ。

サービスもお姉さんの笑顔もバッチリ。さすがの老舗カフェ。

周りがカリッとして、中からバターとシナモンのジュースが溶け出し、酸味のきいたコーヒーにぴったりと合いました。通常のシナモンロールよりもワッフルバージョンが圧倒的に、売れていました。

シナモンロールワッフル、皆さんもぜひご家庭で、トライしてみてください。

Herkullista Korvapuustipäivää 4.10! 

おいしいシナモンロールの日を!

All Photos & Text: Yuko Räsänen